原動機付自転車のここがキツい!

原付一種を知ってるか!?

白のナンバーで市区町村が上に記載されている、小ぶりのスクーターです

がっつり2年原付を使ってきたことで生まれた「キツさ」を聴いてくれ!

スペック
  • 20代フリーランスもどき
  • 神奈川住み
  • 原付所有時点で原付免許のみ取得
  • ビーノ 2021年式 50ccを新車購入
こう使ってました
  • 通勤(短距離)
  • ウーバー
  • 都心部を除く買い物・用事の移動手段
  • 片道100km程度のツーリング
  • 2年で18000キロ

原動機付自転車

のここがキツい!

  • 法定速度が30km/hからくる実際の交通社会とのギャップ
  • 坂道登らない
  • 高速道路を通れない
  • 保険が高い
  • 思ったより手軽じゃない
  • コスパよくない
原付おせえ問題

原付はパワーがなく速度を出せるスペックの装備を備えていないとされているため

他の車の速度に関係なく30km/hまでしか出すことができないことになっています

実際は平地なら結構速度が出せるので、流れにのってしまうという事が多いと思います

それでも車と同じような速度で走っていると免許がいくらあっても足りなくなります

2車線以上の道路ならどんどん先に行ってもらえるので楽ですが

問題は片側一車線の狭い道路

「追いつかれた車両の義務」があるので、道路に決められた速度以下で走りつづける場合は道路の端っこに寄せて譲る必要があります

一番怖いのがトンネル!

甲府まで甲州街道で向かう際に通ることになる「新笹子トンネル」

片道一車線で長さなんと2,953m!

トンネル手前で脇に停車し、後ろの車をなるべく行かせてから進入します。

路肩ギリギリまで寄せて走り続ける恐怖。抜いていく大型トラックの迫力。

早くトンネル終われ~怖いわ~と思いながら通っていました。

譲る頻度を下げてマイペースで走るために、ツーリングは深夜から移動することにしていました。

また単純に馬力がないので、山道ではスロットル全開にしなければならないので音がやかましいですし、無理をさせている感がとてもありました。ごめんよ...

なんだこの原付!?二段階右折の難しさ

原付一種は片側三車線以上の太い道路では、右折レーンを使った右折ができないので、

自転車と同じように2つの信号を使って「を描くように右折する必要があります

一番左側のレーンからしなきゃいけないので

左折専用レーンであろうが「右」にウインカーをつけて

直進して交差道路の左側で向きを変える「儀式」を行います

①通常の二車線道路

②二車線道路でも、交差点手前で右折レーンがニュルッと生えてくる場合

③「二段階右折禁止」の交差点

交差点に合った適切な右折方法を選択する必要があります

二段階右折禁止の標識は、直前に設置されている事が多いので

気付いた後にはもう遅い!なんて事があります。

そんなときは仕方なく左折して大回りして向かうわけですが、かなりの手間ですよね。

「入っちゃいけない」が怖い

緑色の看板のいわゆる「高速自動車国道」に入ることができないのはもちろんですが、

国道のバイパス道路でも、125cc以下のバイクが入ることのできない場所があります

カーナビアプリの設定で通行禁止道路を除外するような、工夫をしなければいけません

任意保険代は思ったより高い

車を所有している場合自動車保険に「ファミリーバイク特約」をセットすることで原付も安く保険に入れることができますが

原付オンリーだと通常のバイク保険に入ることになります

20代グリーン免許、多走行だと中型バイクと変わらない様な保険料になってしまいます

50ccなんだからもちっと安くしてくれないかななんて思ってしまいました

まあ50ccだろうが中型だろうが、事故は起こりますからね...

思ったより手軽じゃない

これはバイク全体に言えることですが、バイクって乗るまでに結構な手間が発生するんですよね

長袖長ズボンの格好(雨の日は雨ガッパを着る)

①鍵をバイクに挿す

②ヘルメット・グローブをつける

③荷物をトップケースに入れる

④インカムの電源を入れる

スマホでナビを設定してスマホホルダーにつける

車だったら鍵一本とナビで事足りますからね。

原付を買って最初の頃は、二重ロックとバイクカバーまでつけてしっかりやっていましたが面倒すぎたのでやめてしまいました。

原付、高くね?

一番安い原付「タクト・ベーシック」の新車価格は179300円

法定60㎞/h・二人乗り可・二段階右折義務無しの原付二種「ディオ110」242000円

買い換えることを考えたら、初めから二種を買ったほうがいい。

原付一種はどう使うべきなのか

近所の買い物程度にしか使わない

車と合わせて、低燃費な2つ目の移動手段として

バイク生活が自分に合っているか試したいが、わざわざ二輪免許をとるほどの熱意はない

車の免許を持っている場合、原付二種のスクーターまで乗れる

普通自動二輪小型AT限定」免許が最短2日でとれるのでおすすめです。

 

私は普通自動二輪免許を取得したので

原付の縛りからようやく解き放たれることとなりました...うれしい!

原付「ビーノ」と出会って2年間の記録 ~その2~

 

ゆるキャン△に登場するスクーター「ビーノ」を購入して2年が経過しました。

前回に続き、ビーノとの旅路を記録していきます。

 前回はこちら↓

pettanyuruhono.hatenablog.com

その2 2027.07~2023.11

2022.07 奥多摩

奥多摩周遊道路はゆっくり走っても楽しいツーリングロードでした。

爆速でぶっ飛ばしていく人が多いイメージでしたがこの日に限ってはそんなことなかったですね。二輪通行止めにならなければいいが...

 


2022.08 身延・甲府

映画のキャンプ場のモデル地「みのぶ自然の里」でソロキャンしてきましたよ。

ほんとに鳥カゴあるやん!

プラネタリウムみたいだ...

リン・なでしこのバイト先モデル

こちらはドラマ版に登場するキャンプ用品店「エルク」

2022.08 (番外編)新宿

映画「ゆるキャン△」展~かわるもの、かわらないもの~にもしまりんビーノが展示されていました。\コンニチワ/

2022.08 九十九里浜

推しのアーティスト「さよならポニーテール」MVに登場する東金駅九十九里浜へ。

MVに合わせて撮るの楽しいな!?

www.youtube.com

2022.10 T・ジョイ横浜

Doby Cinema版映画「ゆるキャン△」を観にビーノで参戦!

一番いいのを頼む。 他のシネコンで観たときの粗さが全く無かった。

2022.10 昇仙峡

通行止めなう

1期9話でリンちゃんが実際に引っかかってたところですね。

2022.11 お台場

このあたりでガンダムUCを一気見して

ユニコーンガンダムに会いに行ったりしました。

お台場はラブライブの聖地でもあるのですが、まだちゃんと巡礼できてないので

また行きたいな。

2023.06 身延

あれは絶対風邪引くなあ... なでしこの幻影が見えますねぇ

浩庵キャンプ場前のトイレですね。

道の駅「しもべ」に新しくできた

「道の駅しもべオートキャンプ場~ゆるキャン△の里」でソロキャン。

オギノで食料を買い込みガンダムを一気見する、そんなキャンプもいいじゃないの~。

2023.11 下部温泉

ビーノとのラストツーリング。

甲州街道を通って田富の快活で一泊。

半日しっかり滞在したあとしもべの湯でほかる

帰りは道志みちを走り抜け帰路につきました。

帰りは山中湖周辺で氷点下1℃になっていましたがレインウェアとグリップヒーターのお陰で凍え死ぬことなく帰還できました...

2年で走行距離は18,000kmとなりました。

原付ということで不便な点は多々ありましたが、それも含めて楽しい思い出を沢山作ることができたと思います。

バイクに乗って出かけることの楽しさを少ないハードルで知ることのできる

原動機付自転車」という乗り物がこれからも残り続けたらな~と思っています。

そしてもっと盛り上がれ二輪業界~!!

原付「ビーノ」と出会って2年間の記録 ~その1~

アニメ「スーパーカブ」でバイクの楽しさを知り

ゆるキャン△に登場するスクーター「ビーノ」を購入して2年が経過しました。

普段の足として、聖地巡礼の相棒として、仕事道具として頑張ってくれたビーノ。

普通自動二輪免許を取得し中型バイクへ乗り換えすることになったため

大好きな一台の原付との旅を記録しておきます。

その1 2021.11~2022.07

2021.10 原付免許取得
2021.11 ビーノ プコブルー 納車

原付講習でもビーノに乗る機会がありました。

ちゃんと乗れるか不安だったので納車前日にホンダ「ジョルノ」をレンタルし

普自二免許持ちの従兄弟に運転を教えてもらう。

納車日は相模湖まで二人でツーリング(?) レブルカッコいいよね。

 


2021.12 甲府

「リンちゃんのサイドバッグ Ver.2」・スクリーン・ハンドルカバー・リアボックスを装備し、ゆるキャン聖地巡礼に向かう。

なでしこのバイト先「藤義」・笛吹川フルーツ公園・ほったらかし温泉

2022.01 伊豆

下田バーガー・龍宮窟・堂ヶ島温泉郷・黄金崎

かなり長距離まで出かけ始めてますねぇ...w

2022.03 山梨県北杜市...(積雪により大月市で頓挫) 東京タワー

東京の道は都心に近づくにつれて路駐の車が多くなってくるので

第一通行帯の通行義務がある原付にとってはかなり走りづらいです...

2022.04 身延

しまりんビーノとここでご対面。

リンちゃんのお家にもお邪魔しました。

2022.05 (番外編)京都

京都で同じカラーのビーノをレンタルして渡月橋・映画村・出町柳を観光。

私の好きなアニメ「たまこまーけっと」商店街のモデル

出町桝形商店街にも立ち寄りました。

2022.06 浜松

ゆるキャン2期のアヤちゃん回で登場する「うなうなパイ」をゲットするため

国道1号線を使って浜松まで行ってきました。

景色最高すぎる!よく晴れてよかった。

無事ゲットできた!

奥に見えるのが弁天島の鳥居ですね。

2022.06 北杜市ほか

アニメ「スーパーカブ」の巡礼。

スーパーおの・日野春駅・アニメキービジュの回収

ビーノ・スーパーカブ110・ハンターカブCT125の3台で巡礼!

帰りは「へやキャン」に登場の「みたまの湯」

映画「ゆるキャン」千明の職場である山梨県庁も。

2022.07 昭島市(モリパーク)

ここで映画「ゆるキャン△」公開!

なでしこの職場「モリパークアウトドアヴィレッジ」のあるモリパークへ

スタンプラリーを開催していました。

定休日か~い!!スタンプ押しきれず・・後日回収しました。

2022.07 山中湖・高下・下部

ゆるキャン△ in 山中湖 スタンプラリーに参加。

乗りたいと前から思っていた水陸両用バス「KABA」に初乗車するいい機会でした!

マウント富士の大浴場は眺めが良くて旅の疲れも取れいい思い出になりました。

ここで高下のダイヤモンド富士スポットとあおいの小学校モデル「鰍沢中部小学校」も訪問しました。

熱くてスマホ(Pixel 6)がシャットダウンするほどの猛暑。

その2へ続きます。

pettanyuruhono.hatenablog.com

 

ウエル活、やっぱりすごかった。深夜のウエル活レポート

 

節約大好きぺったんです。

毎月20日ウエルシアお客様感謝デー

この日だけはTポイントの価値が1.5倍になるポイ民待望の日。

ファミマTカードの入会特典で貯めまくっていたTポイントが火を吹くぜ!!

 

これが節約家のウエル活デッキだ!!

アタック抗菌EX、価格.comの洗浄能力ランキングNo.1だったので期待してます

リピ購入してる無添加ボディソープやハトムギボディローションも売ってて助かる。

ポリラップはまとめて炊いたご飯の保存に。

アイラップはメルカリで発送する商品の防水加工に使っていきます。

普段スーパーで買うと高くつきがちなオリーブオイル、タバスコあたりが33%オフで買えるのがありがたい。

来年は自炊テクを身に着けていきたい。。ということで使いやすそうな調味料を揃えていく。

あれ、エスビーの赤缶まだあるのにルー買っちゃったよorz

味噌汁も小分けになっているやつを買っていましたが

味噌そのもの+カットわかめで飲みたいだけの味噌汁を生成できるようにしました

6,358円分も買えちゃった。まだポイントあるし、もう一回行けそうだ\(^o^)/

ウエル活やっぱりすごいや。24時間営業なのもホントえらい。

店員の方ご苦労様です。。

ウエルシアが近くにある方はTポイントを貯めまくってウエル活してみてください

すごいから。

現金使うくらいなら楽天銀行デビットカード使ってください

時は西暦2023年

キャッシュレス戦争は混沌を極めていた。

・キャッシュレス?

・どうやって払ったらいいの?

・どの口座から引き落とされるの?

・クレジット/デビット/プリペイドの違いがわからない

・どこで何を使うべきかがわからない

この問題によって令和の時代に未だに現金で支払いをしている人が多い

しかも各社クレジットカード会社も改悪が続いていて

知らない間にポイント還元を受けられなくなっているケースが相次いでいる

そんなキャッシュレス界隈の情報を自分から取りに行っている場合はいいが

そんなものに興味のない人にとっては時間のムダでしかなく

→結局現金でええやん!となってしまう

 

じゃあ素人はどうすればいいのか

楽天銀行」に生活費を置き
楽天銀行デビットカード」ですべての生活費を決済すればいいのだ

 

デビットカードとは

①クレジット→一度お金を会社から借りてモノを買う

②デビット→自分の財布からお金を引き出して、その場でモノと交換する

プリペイド→自分の財布から予めお金をチャージして、その残高とモノを交換する

クレジットカードやメルペイ/PayPayあと払い/各種ローンは①

デビットカードや現金払いは②

SuicaAmazonギフト券での支払いは③にあたるといえる

 

例えばAmazonで買い物をしたとする

①すぐに支払えるお金があるならわざわざお金を借りて払わなくてよくね?※1

③いちいち必要な金額をチャージするのだるくない?

じゃあ②現金で払いたいな、、コンビニ支払いでいっか!

コンビニ行く→あ~これ食べたいな→ついで買い

ちがーう!!!

デビットカード使いなさいな!

デビットカードなら

ポイントつく Visa/Master/JCBのお店で使える 財布に小銭がたまらない

コンビニに支払いに行く時間を節約できる 16歳から持てる

無職・フリーター・フリーランスや高校生でも持てる

 

楽天カードは最強だと思うじゃん?

否!最近の改悪によって 使う店によっては

1%→0.2%に還元率が落ちてしまうケースが存在するのだ

公共料金の支払い・国民年金・税金・プリペイドチャージに楽天カードを使うと

めちゃくちゃもったいないことになるのだ

www.rakuten-card.co.jp

www.rakuten-bank.co.jp

 

楽天銀行デビットカードのページにもプリペイドチャージ分はポイント対象外とあるが

実際はそうでもない(保証はしません)

公共料金の支払い 携帯電話 ガス 水道 電気 NHK

これらの支払いにも使えるので

公共料金の支払方法|振込・支払|楽天銀行

ほぼすべての支払いをこのカード1枚ですることができるのだ!※2

デビットカードの作り方

楽天銀行はそのまま使うとATMを使ったり送金するたびに手数料がかかるので

まず口座に10万円以上を突っ込んでおく必要があります

「ハッピープログラム」によって最大7回までのATM手数料をタダにできるからです

楽天銀行は大手銀行に比べ金利も高いので

すべてのお金をここに集約することをおすすめします

www.rakuten-bank.co.jp

楽天銀行口座を作ります

キャッシュカードにデビット機能付きカードを選びます

国際ブランドを選びます(Visa/MasterCard/JCB) 以下Visaカードを作ったと仮定します

 

Visa使えないところはどうするのよ

最近は「PayPay」等のQRコード決済や「現金」でしか支払いができないお店が増えてきています

Visa使えないじゃ~ん!じゃあ「現金」でいいっか!

ちが~う!!!

楽天銀行デビットカード」を「PayPay」の支払い方法に設定しましょう

paypay.ne.jp

ここでの「クレジットカード」は「デビットカード」に読み替えてもらって大丈夫です

しか~し!

結局PayPayカード以外のカードは2025年1月に使えなくなるので

便利だったらPayPayカードを作るのがおすすめ。

電車どうすんの?

モバイルSuicaのチャージ方法に楽天銀行デビットカードを登録しましょう

ポイントはつかないらしいです

じゃあ券売機でチャージしたりコンビニでチャージして使えばよくね?

ちが~う!!!

ここでは「現金でチャージする」という手間を省くことが重要なのです

ポイントためたいなら

楽天カードを作って楽天ペイアプリからチャージしてください

 

シーン別支払い方法

以下のどの支払い方法を使ったとしても請求はデビットカードに来ます

口座残高にある分だけ、支払いができます※3

上にある支払い方法を優先して使うことで、手間を省けます

 

「Visa」のマークのあるお店

「カードで払います」と言って店員にカードを渡す(orタッチ決済)

「PayPay」のマークのあるお店

「PayPayで」と言って「支払う」ボタン→クレジット(デビット)カードを選択→コードを店員に見せる(orスキャン支払い)

「IC」マークのあるお店

Suicaで払います」と言って携帯をかざす

 

ここで紹介した支払い方法のどれも使うことができないときだけ、現金で支払うようにしましょう

この面倒なステップを一度こなせば、現金が必要なシーンは個人経営の店での決済や、割り勘をする場合に限られると思います。

 

割り勘もPayPayやLINE Pay、「Kyash」というサービスですることができるので

友達紹介キャンペーンを利用して友達に作ってもらうといいでしょう。

 

えっめんどくさい?まぁそれなら現金使えばいいんじゃないでしょうかね、、??

現金にこだわることのデメリットはこのアニメ動画を見ればわかります

youtu.be

なぜポイント還元を侮ってはいけないのか

それは「ポイント還元分に税金がかからない」点です

ポイント還元分、副業をしたと言えるのです

これは外食を控えて自炊をする、などにも言えますね。

副業をするには時間、心、健康に余裕がある必要があるし

やりたいときにやりたい仕事があるとは限らない。

 

収入が低いなら尚の事、その少ないお金を有効に使う必要があります

現金を卒業することで

明細をスマホで見ることができ、使途不明金がなくなる→

節約につながる→よりお金をうまく使える

いいループにつなげる事ができるのです!

 

※1 クレジットヒストリー(私はお金をちゃんと払える人ですよ~という証明)を積み上げられたり 2回払いまでなら金利がかからないので経済学的にはお得ではある

※2 格安SIMや一部サブスクなど、使えないシーンもあります

※3 デビットカードやPayPayの支払い限度額の設定によります

 

 

 

PCのセットアップのために山梨甲府ツーリング!?

個人ブログのアクセス数少なすぎぃ!はてなブログに出戻りしたぺったんです。

友人のPCセットアップへいざ出陣!

@快活CLUB

ゆるキャンにハマって乗り始めて2年が経過しようとしているビーノです。

道路が空いている夜中に神奈川東部の自宅を出発し甲州街道を通り

山梨の友人宅のある周辺の快活CLUBへ前入り。

 

配信やら作業やらゲームやらでいろいろ使いたいらしい友人の依頼を受け

自分の前使っていたPCにパーツを肉付けする形で自作。

Ryzen 7 3700X + RTX 3080 + 32GB RAM

これならだいたいの作業もできるでしょ!

手間賃はこちらで代理購入したパーツについてきた楽天ポイントを頂くという形で了承を貰う。

PCは事前に組んだやつを運んでもらってるので、私が動作確認を兼ねたセットアップに向かいます。

 

当日友人が仕事から帰宅するまで暇つぶし。

武田神社Ingressをやりつつ信玄アイスを食らう。うまうま!

昇仙峡の滝まであるったりしました。

Pixel 7 Proのぼかし動画機能がなかなかすごいのでみてください

昇仙峡で野良犬に遭遇したのでGoogleレンズで検索してみた

甲斐犬といわれるわんわんらしいです。のらいぬのかいいぬってこと!?w

セカンドライフを送る主のPC

友人帰宅後たこパしながらPCセットアップ。

光コンセントが玄関に生えているという鬼畜物件だったので、

玄関にあるルーターをPC部屋に配置するため

10mのLANケーブル・電源タップ・延長コードを買ってきて配線しました。

LANケーブルを壁に這わせてマスキングテープでひとまず固定!

PCも問題なく起動し安心したぺったんなのでした。

製造物責任法を果たすために現地へ赴いたおもしろツーリング。w

使いこなしてくれたらうれしいなぁ。

 

やべーはてなブログやっぱり使いやすいなぁ